2020五月祭公式ホームページを公開いたしました。
詳しくはこちらからご覧ください。
東京大学ゲーム研究会(TGA)は、ゲーム好きな東大生のみで構成されているサークルです。主にPS4、Nintendo Switchなどのコンシューマーゲームや、STG、音ゲー、格ゲーといったアーケードゲーム、Minecraft等のPCゲームなど、電子ゲーム全般を扱っています。
詳しくはゲーム研究会についてをご覧ください。
会員は一年中募集しています。 平日に昼休み会合、そして放課後会合を行っていますので、新歓に来られなかった方も興味を持たれたらぜひいらしてください。
工学部2号館1階211教室(教室の使用状況により変更となる場合があります)
(駒場キャンパスでは昼休み会合は行っておりません)
キャンパスプラザB棟312室(月・木曜日)
(本郷キャンパスでは放課後会合は行っておりません)
2020五月祭公式ホームページを公開いたしました。
詳しくはこちらからご覧ください。
東京大学ゲーム研究会では、今年度も新歓を行います!
新型肺炎による不測の事態が続きますが、是非奮ってご参加下さい!
理科各類:3月30日(月) 12時~17時
文科各類:3月31日(火) 12時~17時
駒場キャンパス1号館 1階 112教室
当日は会員がTGAについて簡単に説明をさせていただきます。
また、会員が執筆したゲーム記事や会員紹介が掲載された新歓会誌を配布いたします。(数には限りがあります)
新歓会誌をお読みになってゲーム研究会に興味を持たれた方は、ぜひ新歓会合や放課後会合にお越しください。
追記:サークルオリエンテーションは中止になりました。新歓会誌の頒布は未定です。
未定
各々がゲームを持ち寄ってプレイする交流会です。上記の日以外にも一回用意しています。
携帯機をお持ちの方は持参されることをお勧めします。(そうでない方ももちろん大歓迎です!)
終わった後の食事会も予定しています!
4/11(土) 13:00~
Discord東大ゲー研 サーバーで、オンラインでゲームをします。色んなゲームに精通した会員と一緒にゲームを遊びましょう!
参加は、tga20shinkan[at]gmail.com ([at]を@に置き換えてください)か、公式Twitterアカウント(@tga_official)のDMまでご連絡ください。
その他質問等も、上記アドレスで受け付けています。
2019駒場祭公式ホームページを公開しました。詳細は随時更新予定です。
こちらからご覧ください。
コミックマーケット96公式ホームページを公開しました。情報は随時更新します。詳細はこちらからご覧ください。
今年度の五月祭の公式ホームページを公開しました。こちらよりご覧いただけます。
東京大学ゲーム研究会では、今年度も新歓を行います!
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
理科各類:4月1日(月) 12時~17時
文科各類:4月2日(火) 12時~17時
駒場キャンパス1号館 1階 112教室
当日は会員がTGAについて簡単に説明をさせていただきます。
また、会員が執筆したゲーム記事や会員紹介が掲載された新歓会誌を配布いたします。(数には限りがあります)
追記:サークルオリエンテーションで配布した新歓会誌を公開いたします。次のリンクよりご覧いただけます。(会員紹介は割愛しています)
新歓会誌をお読みになってゲーム研究会に興味を持たれた方は、ぜひ新歓会合や放課後会合にお越しください。
4月13日(土) 10時~13時
キャンパスプラザA館 第4会議室
4月21日(日) 13時30分~16時
キャンパスプラザA館 第3会議室
各々がゲームを持ち寄ってプレイする交流会です。
携帯機をお持ちの方は持参されることをお勧めします。(そうでない方ももちろん大歓迎です!)
各日の会合終了後に食事会の開催を予定しています。参加は任意です。
質問等がありましたら、tga19shinkan[at]gmail.com ([at]を@に置き換えてください)までお問い合わせください。公式Twitterアカウント(@tga_official)でも受け付けています。
コミックマーケット95公式ホームページを公開しました。情報は随時更新します。詳細はこちらからご覧ください。
2018駒場祭公式ホームページを公開しました。詳細は随時更新予定です。こちらからご覧ください。
コミックマーケット94公式ホームページを公開しました。情報は随時更新します。詳細はこちらからご覧ください。
2018五月祭公式ホームページを公開しました。詳細は順次追加予定です。詳しくはこちらをご覧ください。