FINAL FANTASY VIII

目次

  1. トップページ
  2. はじめに
  3. 企画概要と全体ルールの説明
  4. プレイヤー紹介
  5. 各作品のルールと戦略
  6. 実況
  7. Presented by 東京大学ゲーム研究会

担当:root3

ルール

使用ソフト

・ソフトはPS版、ハードはPS2(SCPH-90000)を使用する。
・PS2本体のディスク読み込み速度は高速にする。

タイム計測

PS2の電源をONにした瞬間を開始とし、「THE END」の表示時の音楽が終わった瞬間を終了とする。

禁止事項

以下の技は禁止とする。
「マルチジャンクション」
 …2箇所以上に同じ魔法をジャンクションする技。ゲームバランスが崩壊するので禁止。
「ポケットステーション使用」
 …ポケットステーションを使用する行為。入手困難であり、禁止にしているルールがメジャーなので禁止。
「PS2の蓋を開ける」
 …ディスク交換時以外にPS2の蓋を開ける行為。ゲームバランスが崩壊するので禁止。
「所持金MAXバグ」
 …チョコボの森で1000ギルを要求された時に所持金が1000ギル未満だと所持金がMAXになる技。FF8はギルがそれほど重要ではないがやはりゲームバランス崩壊の原因になり得るので禁止。
「リノアカット」
 …森のフクロウのアジトでリノアと出会うシーンをカットする技。説明を見る限りリノアのパーティ加入に関わる技であり、短期間とはいえシナリオに影響を与えると判断したため禁止。

目標タイム

Game Start 00:00:00
イフリート撃破 00:16:00
エルヴィオレ撃破 00:55:00
グラナルド+ラルド×3撃破 01:20:00
ナムタル・ウトク撃破 02:10:00
ガルバディアガーデン到着 02:40:00
シュメルケ撃破 03:25:00
Disc1終了 03:38:00
ビッグス(2回目)+ウェッジ(2回目)撃破 03:58:00
BGH251F2(1回目)撃破 04:30:00
ノーグ撃破 05:05:00
雷神(1回目)+風神(1回目)撃破 05:45:00
ガルバディアガーデン突入 06:25:00
Disc2終了 06:38:00
アバドン撃破 07:05:00
ルナゲート到着 07:25:00
プロパゲーター撃破 08:15:00
機動兵器8型BIS撃破 08:45:00
Disc3終了 08:50:00
『魔女』撃破 09:05:00
アルティミシア撃破 09:35:00
THE END 10:00:00
・「○○撃破」(アルティミシア以外)
 …その戦闘での最後の敵が完全に消えた瞬間。ただしプロパゲーターのみ、最後のプロパゲーター(8匹目)を倒した瞬間。
・「○○到着」「○○突入」
 …その場所に入った瞬間(「ガルバディアガーデン突入」はフィールドでの接触ではなく、バラムガーデン内での戦闘の後にガルバディアガーデン建物内に入る瞬間を指す)。
・「Disc○○終了」
 …Disc交換画面が表示された瞬間。
・「アルティミシア撃破」
 …撃破後、画面が暗転した瞬間。
・「THE END」
 …THE ENDの文字が表示され、BGMが停止した瞬間。

戦略

 FF8はパーティの平均レベルによって敵のレベルが決定するため、出来るだけ通常戦闘を避けて進めていく。レベルアップによるステータス上昇量はジャンクションによるステータス上昇量に比べ遥かに低いため、低レベルに抑える事によるデメリットは無い。
 G.F.のアビリティは魔法をジャンクションするための「HPJ」「力J」「魔力J」「早さJ」、それらに対応する「○○+20%」「○○+40%」等に加えて、以下のアビリティを取得する。
・カード変化(ケツァクウァトル)…強力な魔法やアイテムの精製手段。
・冷気魔法精製(シヴァ)…序盤に強力な魔法が揃わない際の精製手段。
・おうえん(シヴァ)…一部ボス戦でダメージを上げるために取得する。
・弾薬精製(イフリート)…終盤必要となる「破壊弾」「徹甲弾」の精製手段。
・生命魔法精製(セイレーン)…手軽に最大HPを上げられる「ケアルガ」の精製手段。
・道具精製(セイレーン)…主に魔法精製用アイテムの精製手段。
・あんこく(ディアボロス)…中盤~終盤での強力な攻撃手段。
・エンカウント半減、エンカウントなし(ディアボロス)…エンカウントによるタイムロス削減。
・時空魔法精製(ディアボロス)…ジャンクションすると強力な「トリプル」等の精製手段。
・さきがけ(パンデモニウム)…確実に先手を取ることで安全かつ確実に撃破できるようにする。
 「トリプル」を序盤から入手するために「キスティスカード」を入手し、それをカード変換して「ソウルオブサマサ」を精製する。「キスティスカード」を入手するためにはトゥリープFC会員にカード勝負で勝たなければならない。強敵ではあるもののほとんど勝てないというわけでもなく、また相手も「キスティスカード」を使いやすい点を考慮すると、有用な選択であると言える。また、「ゼルカード」をカード変換する事で入手できる「パワーリスト」を使用することで、G.F.に「力+60%」を習得させることが出来る。「ゼルカード」を持つゼルの母はそれほど強くないものの、なかなか「ゼルカード」を使用してくれず、タイムが安定しない可能性が高い。そこで本戦略では「ゼルカード」は利用していない。
 物語上入手必須なG.F.は「イフリート」のみであるが、それ以外にも上記のアビリティを取得するのに必要な「ケツァクウァトル」「シヴァ」「セイレーン」「ディアボロス」「パンデモニウム」や、「HPJ」を持つ「ブラザーズ」「カーバンクル」、アイテムで「HPJ」を習得させる用の「リヴァイアサン」「アレクサンダー」を入手する。これらの大部分は敵からドローするだけで入手出来るためほとんどタイムロスにはならない(「ブラザーズ」のみやや回り道になる)。
 最序盤を除いて強力な魔法がジャンクションでき、またピンチの時のみに使用できる「特殊技」が強力なため苦戦する場所はほとんどないが、以下の場所はやや難しい。

・ディアボロス(魔法のランプ使用時)
 …味方全体のHPを1/4にする「グラビジャ」の直後に通常攻撃が来るとほぼ100%戦闘不能。直前でセーブをし、ドローした「グラビデ」と「連続剣」で短期決戦を狙う。

・コマンドリーダー+コマンド兵×2(ガルバディア軍ミサイル基地)
 …コマンドリーダーがそこそこの確率で「コンフュ」を使用するため、相手の行動のほうが早いとアタッカーが混乱してしまい、混乱攻撃が味方に当たると大変なことになる。相手の行動の方が早いかどうかはほぼ運なので、直前でセーブしておくことで対処する。

・BGH251F2(ガルバディア軍ミサイル基地)
 …通常攻撃のダメージが大きいため、アタッカー(特殊技のためにピンチ状態)に連続して当たると厳しい。また、万が一一撃で仕留めそこねると更に威力の高い「ビームキャノン」を使うため危険。素早く正確なコマンド入力が必要。

・機動兵器8型BIS(ルナティックパンドラ)
 …HPが30000以上あるため一撃で倒せない事が多く、さらにカウンターで大ダメージを受けるためピンチ状態に出来ない。また味方全体のHPを1にする「コロナ」を使うため戦闘が長引くとジリ貧になる。「オーラ」を利用してHPを高く保ったまま特殊技を使用し、出来るだけ早く倒す。

・アデル(ルナティックパンドラ)
 …HPが高い上に、強力な魔法で攻撃してくるため速攻で倒したい。幸いカウンターは無いので予めピンチ状態にしておき一気にダメージを与える。

・アルティミシア(アルティミシア城)
 …最初の戦闘メンバーがランダムで選択されるので(戦闘不能になると一定時間で強制的に入れ替え)、アタッカーを一極集中させているとそのキャラがメンバーになるまでリセットを繰り返すことになる。また、全ての形態を通して魔法除去攻撃をしてくるので、主要な魔法が消されるとリセットせざるを得なくなる。前者はアタッカーを複数用意することで対処するが、後者についてはダミーの魔法を用意して、あとは祈るしかない。