Category Archives: ニュース

ゲーム研究会のニュース

【C81】記事紹介1

コミックマーケット81 1日目(12月29日)西1 ひ13aにて当サークルが頒布する会誌の印刷が無事に終了しました。

※ポケモン特集号9号はオフセット本となります。

今回から3回に分けて記事の中身を紹介していきます。

まず最初は「通常会誌第61号(駒場祭特集号)」です。

駒場祭1日目に行われた企画「大運動会」についての記事です。大運動会とは、TGA会員が赤組と白組に分かれて、様々なゲームで、腕前や戦略、あるいは運(?)を競い、勝ち数の合計の多かったチームが勝ちとなる企画です。

種目は、スマブラDXや格ゲー、ウイイレ、TOG魔法カルタなどの対戦系のゲーム(カルタはミニゲームですが)もあれば、マリオ64 スター獲得競争、スターフォックス64 Hit数アタック、バンジョーとカズーイの大冒険のジグソー集めなど、制限時間内にどれだけ稼げるかという対決や、beatmaniaIIDXからまさかの3種目(GAMBOL対決、スコアチキンレース、ハザード対決)、極めつけは、もはや運ゲーな刹那の見斬り、と見どころは満載です。

記事の内容としては、基本的に、種目の説明や結果、各プレイヤーが事前に練った戦略、そして当日のプレイと感想、という形になっております。

こちらは駒場祭2日目に行われた企画「STGリレー実演」の記事です。この企画は、株式会社ケイブ製のSTG作品を会員が作品ごとに交代でプレイしていき、ノーコンテニュークリアの襷をつないでいく企画です。残念ながらリレー自体は失敗となりましたが、企画自体は続行し、また企画時間が大幅に余ったので、ノーコンテニュークリア失敗した「デススマイルズ」「エスプガルーダII」のリベンジを行い、更にエキシビションとして「怒首領蜂大復活」の裏2周ALL実演を行い、見事成功しました。

記事の内容は、それぞれの作品についての解説、事前に練った戦略やパターンの解説、当日のプレイ、感想などになっております。やはり最大の見どころはパターンの解説でしょう。自分でプレイする場合の参考にもなるかも?

ということで、今回はこの辺りで失礼させていただきます。

次回はFF5リカバリーTA特集号の説明になる予定です。

2011年度新歓会合のお知らせ

東京大学ゲーム研究会(TGA)は今年度も新歓会合を行います。

日時

4月9日(土) 13:00~16:00

4月17日(日) 13:00~17:00

場所

キャンパスプラザ第1会議室(4/9)

キャンパスプラザ第3会議室(4/17)

内容

新歓会合では例年、各種ゲーム機を持ち寄っての対戦・協力プレイやRTA(リアルタイムアタック)の実演を行っておりますが、本年度は電力逼迫に伴い、キャンパスプラザ内でコンセントを使用できません。このため、ニンテンドーDSやPSP等の携帯ゲーム機を持ち寄り、会員を交えてゲームをする、という形になります。ゲーム研究会の日常の雰囲気を知りたい、という方は是非いらしてください。

また、会合後は夕食会を開く予定です。

携帯機をお持ちでない方には会員が予備機をお貸し致します。また2日のうちのどちらか一方のみの参加や、途中参加・途中退席も可能ですので、お気軽にご参加下さい。

前述のとおりコンセントが使えないため、会合中にゲーム機の充電はできません。予めゲーム機の充電を十分にお願いいたします。

その他新歓会合については、
tgashinkan[at]gmail.com([at]を@に変換して下さい)まで件名を添えてメールでお問い合わせ下さい。

2010年度新歓会合のお知らせ

東京大学ゲーム研究会(TGA)は今年度も新歓会合を行います。

日時:4月10日(土)、4月18日(日)の13:00~
場所:キャンパスプラザ第2会議室(4/10)、キャンパスプラザ第9音楽練習室(4/18)

新歓会合では、会員とのゲームを通じた交流やRTA(リアルタイムアタックの略。ゲームを最初から始めてクリアするまでの時間を競うもの)の実演を行い、その後夕食会を開く予定です。
携帯機を持参していただければより楽しめるかと思います。
2日のうちのどちらか一方のみの参加や途中までの参加も可能なのでお気軽にご参加下さい。

なお、新歓会合については、
tga_shinkan[at]yahoo.co.jp([at]を@に変換して下さい)まで件名を添えてメールでお問い合わせ下さい。

2010年度サークルオリのお知らせ

2010年度サークルオリのお知らせです。

 

日時:4月5日(月)、4月6日(火)

場所:1号館122教室

 

当日には会員が執筆したゲーム記事や自己紹介等が載った会誌を配布する予定です。

ただし、数に限りがございますので予めご了承下さい。

ぜひお越し下さい。

 

なお、東京大学ゲーム研究会のサークルオリについては、

tga_shinkan[at]yahoo.co.jp([at]を@に変換して下さい)まで件名を添えてメールでお問い合わせ下さい。

第1回STG会合途中経過報告

途中経過報告です。

 

 

本日、エスプガルーダⅡの発売を記念して開かれたSTG会合、そこに集結したSTGソフトがこれ。

(昼の時点の写真です。現在は少し増えました。)

 

 

STG会合の詳細はまた後日報告いたします。

ゲーム用語・やり込み用語英訳企画

こんばんは、Ralfです。

今日はゲーム研究会で行われた活動、「ゲーム用語&やり込み用語英訳企画」について報告したいと思います。

ゲームソフトが世界中で販売され、それに伴ってゲームのやり込みがグローバル化してきた現在、やり込みレポートのグローバル化というのも必要となって参りました。

例えば、SDAという英語のやり込み記録の収集サイトですが、最近日本語にも対応したといいます。

では逆にこちらからやり込みレポートを英語化してみてはどうか?

という流れから、ゲーム研究会の有志を募り、まずは用語の英語化からだ、ということで上記の企画が実施されました。

詳細は以下の通りです。

第一回英訳会議(ゲーム用語英訳企画)

・企画参加者:Ralf、MCO、0-shi

・企画内容:

一般に良く使われる(やり込み用語も含んだ)ゲーム用語の英訳を考えました。自分達で作り出した英語もありますが、大体は対応するゲームサイトから日本語にあう英語を探しておりまして、かなり信頼できる英訳になっていると思います。

第二回英訳会議(やり込み用語英訳企画)

・企画参加者:Ralf、idika、えぐち、PON、クロウ、nma、けい坊
・企画内容:

やり込みでよく使われる用語の英訳を考えました。海外ではやり込み用語は対応する英語がないどころか、そのまま英訳しても意味が通じないものもありますので、まずやり込み用語を英語で解説した上で英訳するようにしました。やり込み用語を使う場合はこのような説明文も併記したほうがいいでしょう。

これからも英訳に関した様々な企画を行っていくつもりです。

どうぞゲーム研究会をよろしくお願いします。