Tales of Vesperia

目次

  1. トップページ
  2. はじめに
  3. 企画の概要とルールの説明
  4. プレイヤー紹介
  5. 各作品のポイント
  6. 実況
  7. Presented by 東京大学ゲーム研究会

担当:root3

ルール

使用ソフト

・PS3版を使用します。

タイム計測

・PS3のゲーム選択画面で選択した瞬間から計測を開始します。
・クリアデータセーブ画面が表示された瞬間に計測を終了します。

禁止事項

・ダウンロードコンテンツの使用。

その他

・「パナシーアボトルバグ」を使用可能とします(偶然発生してしまった際の保険であり、意図的に使用することはありません)。

ルール設定補足

ルールは、一般的なものに合わせています。
「パナシーアボトルバグ」とは、花の街ハルルにおいてパナシーアボトルを合成する時に一度キャンセルするとパナシーアボトルを合成していないのに入手してしまうというバグですが、再現条件が不明なので偶然発生してしまった場合を除いて使用しません。

目標タイム

Game Start 0:00:00
エッグベア撃破 0:30:00
ガットゥーゾ&ガットゥーゾ・ピコ×2撃破 1:10:00
畏怖されし巨体撃破 1:45:00
ギガラルヴァ撃破 2:05:00
バルボス撃破 2:30:00
彷徨う骸の凶戦士(1)撃破 3:00:00
アウトブレーカー撃破 3:40:00
ティソン&ナン撃破 4:20:00
シュヴァーン撃破 4:50:00
バイドジョー(2)撃破 5:20:00
エステリーゼ(2)撃破 5:40:00
アレクセイ撃破 6:00:00
グシオス撃破 6:30:00
クロームドラゴン撃破 6:45:00
フレン(2)敗北 7:10:00
ザギ(6)撃破 7:25:00
デューク(2)撃破 7:45:00
Clear Data Save 7:46:00

ポイント

1.金策関係

基本的には宝箱からの回収です。ガルドが入っている宝箱はもちろんですが、それだけだと不足するので高価な装備が入っている宝箱も適宜回収します。 また、そもそも宝箱に強力な装備が入っている場合はショップで購入しないというのも一つの選択肢です。

2.移動関係

TOVはシンボルエンカウント方式を取っており、技術さえあればかなりの敵を避けることは可能です。
避けるのが難しい場所では「ホーリィボトル」を使用することでエンカウントを発生させなくすることができます。
また、「ウィングドブーツ」という、マップ移動時の移動速度を上げるアイテムが存在します。
このアイテムを入手すればかなりの時間短縮になるのですが、入手方法はショップでの合成しかありません。
合成をするためには必要な素材を集める必要があるため、序盤のうちに計画的に素材を回収しておく必要があります。
なお、「ウィングドブーツ」を最短で入手できるのは「ギルドの巣窟ダングレスト」に初めて到着したタイミングです。
さらに、「バウルのツノ」入手後はバウルで飛ぶことが出来るようになりますが、メニューのワールドマップから目的地に瞬時に移動できる方法を使うと(通称「バウルワープ」)、移動時間を削減できます。
このように、TOVは戦闘以外にも移動時間で短縮できる部分が多くなっています。

3.戦闘

3.1.作戦
テイルズオブシリーズではいずれもそうですが、戦闘における作戦は重要です。
TOVは3D戦闘方式をとっているので、一体の敵に集中しすぎていると横や背後から攻撃されてしまいます。
よって仲間にきちんとしたターゲットを取ってもらうのが重要です。

3.2.フェイタルストライク
TOV独自のシステムとして、フェイタルストライク(以下FS)があります。
通常攻撃や術技には攻撃の方向が決まっており、同じ方向の攻撃を繰り返すと術式が出現します。
ここでボタンをタイミングよく押すとFSが発動し、雑魚敵を一撃で倒し、またボスには大ダメージを与えられます。
特に雑魚敵の戦闘において、FSは非常に優秀な攻撃手段となります。
ただし、ボス戦においては大抵の場合敵がダウンしてコンボが途切れてしまうので、ハメて倒す場合は要注意です。

4.強敵

TOVRTAにおいて障害となり得るボスを紹介します。

・ザギ
帝都ザーフィアス城、港の街カプワ・ノール、闘技場都市ノードポリカ、移動要塞ヘラクレス、古代塔市タルカロンの計5回も戦うことになるボスです。
全戦闘通して素早い動きからの連続攻撃が脅威で、連携をまともに受けるとすぐに倒れます。
また、5回目の戦闘では秘奥義を撃ってくることがあり、範囲が広く下手をすると全滅するので注意です。

・ガットゥーゾ&ガットゥーゾ・ピコ×2
エフミドの丘で戦うボスです。
ガットゥーゾは非常に動きが素早く、また攻撃力も高いので、通常プレイでも苦戦するボスです。
開幕でほぼ必ずオーバーリミッツをするので、開幕で崩されてしまうと厄介です。
この戦闘ではビリバリハの花という、花粉を受けると(敵味方ともに)気絶してしまう性質の花があるので、それを有効活用すると多少楽になります。

・バンディッド×8
歯車の楼閣ガスファロストに到着した直後に戦うことになります。
実はボスではなくてイベント戦闘なのですが、ユーリ一人で8人を相手にすることになるので非常に苦しい戦いを強いられることになります。
幸い個々は強くないのでオーバーリミッツやFSを利用して早めに数を減らすことで対処できますが、あまりいい加減に戦うと囲まれて全滅です。

・イエガー、ティターヌ×3
新興都市ヘリオードで戦うボスです。
敵全員遠距離攻撃が得意で、各個撃破ばかりを狙っていると敵の攻撃の餌食になります。
ティターヌにはFSによる一撃必殺が効くので早めに敵を殲滅できれば勝機があります。

・ティソン&ナン
テムザ山で戦うボスです。
共に移動速度も攻撃力も高く、苦戦するボスです。しかも2人いるため、片方に気を取られているともう片方に割り込まれます。
他のボス以上に作戦で味方の行動を指示する必要があります。

・エステリーゼ
帝都ザーフィアス城で戦うボスです。
2回連続で戦うことになり、1戦目は4人で戦うのでそれほど強くないですが、2戦目はユーリとの一騎打ちになります。
相手も1体しかいないので、うまくハメ続けることが出来ればなんとかなります。

・アレクセイ
ザウデ不落宮で戦うボスです。
HPが減ってくると詠唱なしでHPを回復できる「守護氷槍陣」によって長期戦を強いられます。
また、オーバーリミッツ中に使用する秘奥義「閃覇嵐星塵」は広範囲かつ強力な秘奥義で、味方が集まっているといきなり全滅というのも少なくありません。
回復する隙を与えず、素早く倒すことが重要です。

・デューク
古代塔市タルカロンで戦う、本作のラスボスです。
1戦目はラスボスの前座ということでそれほど強くありません。2戦目は1戦目に比べてかなり強化されており、かなりの強敵です。
オーバーリミッツ時に撃ってくる秘奥義は必ず味方全員のHPが1になる程の威力なので、受けた場合早めの立て直しが必要ですが、そもそも撃たせないことも重要です。
最後のボスなのでこれまで入手したアイテムをフル活用して戦います。