担当:Unam
ルール
使用ソフト
ソフトはGBA版を使用、ハードはゲームキューブのゲームボーイプレーヤーを使用する。
タイム計測
ゲームキューブの電源投入から計測開始、The Endが止まった瞬間計測終了。
禁止事項
壁抜け、状況再現、神経衰弱バグは許可する。
状況再現は詰み回避の場合のみ許可する。
目標タイム
Game Start | 0:00:00 |
サージェント撃破 | 0:22:00 |
レッドソウル撃破 | 0:56:00 |
キマイラ撃破 | 1:27:00 |
クリスタルロッド入手 | 2:06:00 |
皇帝1撃破 | 2:39:00 |
皇帝2撃破 | 3:21:00 |
The End | 3:27:00 |
戦略
まず、GBA版FF2の特徴としては、
・テレポが非常に強力で、ほとんどの敵(ボス含め)を高確率で倒せる
・逃走は回避率の右側の数字が大きい方が確率が高く、この数字は盾の熟練度を上げることで上昇する
これらより武器の熟練度を上げる必要はあまりないので、序盤に盾の熟練度を上げてほとんどの戦闘から逃走します。
序盤のサージェント撃破までは逃げられない敵の組み合わせはないので、ガイの素手の熟練度をLv5まで成長させたら通常戦闘は全て逃げます。サージェントはガイにプロテスをかけて殴ります。
次のアダマンタイマイ撃破までに雪原で神経衰弱を2回やり、テレポの本やファイアの本を買う資金をためます。また、雪原の洞窟には逃げられない敵の組み合わせが出てくるので、これはファイアの本で倒します。アダマンタイマイはブリザドの本、資金が足りなければ落ちている南極の風を使って倒します。
これ以降は逃げられる敵、テレポが効く敵、テレポが効かないがファイアで倒せる敵、魔法が効かない敵を判別して、魔法が効かない敵の場合リセットします。
テレポが効かないボスに関しては、レッドソウルはマリアのケアルで回復しつつガイで殴ります。皇帝1と共に出てくるウッドゴーレムおよびラスボスの皇帝2は、ブラッドソードを後から加入してくるメンバーに持たせて殴ります。