Raphaのレポート

目次

  1. トップページ
  2. はじめに
  3. 企画の概要とルールの説明
  4. プレイヤー紹介
  5. 全体の作戦
  6. 当日の実況
  7. 結果
  8. レポート
  9. Presented by 東京大学ゲーム研究会

1.Sスタート~第1回殿堂入り

 ミズゴロウは3回目の試行で[せっかち]で素早さ9の個体をツモ。防御と素早さに不安が残りますが、この個体でシナリオを進めます。
 以降、普通にRTAをやりつつ、後々の準備を行います。RTA部分については、予定通り進んでいる箇所は特別な理由がない限り記載しません。
 Rからアチャモとキモリを受け取り、ツツジ戦までには手持ちにジグザグマを3匹揃えておきます。
 キャモメは『わざマシン13』を取りに行く過程の水上で捕獲する予定だったのですが、104番道路でジグザグマと一緒に捕まえられたので、水上ではスプレーで戦闘を回避しています。
 途中でジグザグマが『きんのたま』(『タウリン』だったかも)を拾ってきたので、売却予定だった『インドメタシン』を売らずに温存。素早さが重要になるフウとラン戦での素早さ調整に使えそうだったため。素早さ不安が残る故の判断ですが、案の定使うことになりました。
 センリ戦では性格を考えて安全のため『ディフェンダー』を予定より1つ多く積んでいます。ヤルキモノの「きりさく」が急所に当たり、1回リセット。
 この後、おそらく1:48:00くらいにポワルンを受け取っているのですが申告忘れしてます。
 予定していたトレーナーと戦い忘れたようで、経験値不足のためナギ戦までにラグラージに進化しなかったので、予定になかったヒワマキジムトレーナー2人とも戦って進化。
 フウとラン戦前、素早さが全く足りないので『インドメタシン』2個と『ふしぎなアメ』数個を投入して素早さが70を超えるまでレベルアップ。これでレベルが上がりすぎたせいか、『しんぴのしずく』「なみのり」でルナトーンが『すごいきずぐすり』圏内に入ってしまいました。このため「れいとうビーム」→「なみのり」で削ったのですが、「れいとうビーム」でルナトーンが凍るハプニング。「たいあたり」が外れるのは普通ですが、「れいとうビーム」で凍るのは珍しい気がします。おそらく「れいとうビーム」を使う状況ならば基本的に相手を1発で倒してしまうせいでしょう。ソルロックは最初の「なみのり」の急所で落ちていたのでそのまま戦闘を続行しましたが、もしソルロックが落ちなければ、リセット→『カゴのみ』を持たせて再戦、という流れも視野に入れていました。
 カイオーガは[れいせい]で素早さ79の個体をツモ。これは再試行すべきでした。理由は言うまでもなく素早さが足りないため。
プリム戦、オニゴーリに先制されて「あられ」を撃たれています。これは『ふしぎなアメ』温存のためレベルが低く、ついでに性格補正もかかっていることが原因と考えられます。このせいで『しんぴのしずく』「なみのり」でもオニゴーリを1発で倒せず、「かみなり」の命中率も下がって余計な時間を取られることに。
 この他、特に明記してはいませんが、事故によるタイムロスを軽減するために通常のRTAよりかなり頻繁にセーブしたりポケモンセンターで回復したりしています。おぼっちゃまのミツグ(104番道路)・ピクニックガールのミズキ(111番道路)などの戦闘が長引きやすいトレーナーや、110番道路のライバル・センリ・フウとランなどの事故が比較的起きやすい強制戦闘前などでは必ずセーブします。特に前者は、初回通過時のようにこちらのレベルが低い時にエンカウントしたら即リセットしています。

2.殿堂入り後~S終了

 各地を回って捕獲予定のポケモンを集めたり、ポケモンリーグでレベル上げを行ったりします。この中では比較的捕獲しにくいジーランスとサニーゴも問題なく捕獲。
 Rの『マスターボール』を受け取り次第レックウザを捕獲しに行き、レックウザの技を整理してSSに転送準備。シナリオでジグザグマが拾ってきた余分な『ポイントアップ』も折角なのでレックウザの「つばめがえし」に使用。レックウザはSでは使いませんが、SSでレベル上げ要員として活躍していました。
 レジ系捕獲にはジーランスが活躍。「のろい」を積んだ「ばかぢから」を受けたりしてしばしば瀕死になるのですが、この頃にはすでに資金に余裕があるので『げんきのかけら』『ふっかつそう』の類が潤沢に用意でき、更に「あくび」が優秀なので全く問題がありません。レジ系3体はPtに転送準備。
 ルナトーンまで捕獲完了後、セーブしてからラティアスを探しに行っていましたが1時間以上粘っても出ず。この時点で持ち込んだ『ゴールドスプレー』100個以上がなくなったので、一旦リセット。
 その後もラティアスは全く出ず、これを一時中断して、ヒンバスとノズパスを探しに行くことに。頃合いを見てRともレコードを混ぜておき、いざとなったら2人体制でヒンバスを探すことができるように準備を整えました。
 下流からヒンバス探索を始めたところ、開始から20マス程度進んだところであっさりと出現。賄賂を贈っておいた甲斐があったというものですね(ぇ ヒンバスが[いじっぱり]だったことと、ヒンバスの進化に必要なうつくしさを覚えていなかったことで若干の不安がありましたが、ミナモシティで『ネコブのみ』6個と『シーヤのみ』1個を使ってポロックを作って投与し、ミロカロスに無事進化できることを確認しました。これでヒンバスの転送準備も整いました。
 Dで捕まえるには苦戦しやすいノズパスも、あっさりと出現した上にメスを引いてきたので、適当にイシツブテのオスを捕まえてもう1体孵化することに。(ノズパスはダイノーズに進化させてからSSに送る分と、ノズパスのままSSに送る分で2体必要)
 孵化しつつキンセツシティ周辺で再度ラティアス探し。この日のラティアスは機嫌が悪いのでなかなか出現しないだろうと割り切って、孵化歩数短縮のためにマグマッグを捕まえに行くことはしませんでした。ノズパスが孵ってからしばらく後、ようやくラティアスが出現しました。この時点で投入した『ゴールドスプレー』の総数は150個以上。まぁこんなものですかね。
 また、Sの計画上1回殿堂入りした後は操作にも思考にも余裕が持てるので、時折FRなどの操作を手伝っていました。
 Sで予定していたもの+αのタスクが終了したので、SSとHGへの転送準備をあらかた済ませた後に『ふしぎなアメ』を集めます。拾い残しを回収した後は{ものひろい}6匹を手持ちに揃えてひたすら野生ポケモンと戦闘を繰り返す作業。

3.FRLG編

 HGでヤンヤンマに苦戦しているということで、FRLGの6のしまのいせきのたにでヤンヤンマを捕まえることに。この時手が空いていたミョルニル君と僕でFRLGの作業を開始しました。
 まずはLGでポケモンを捕まえてFRに転送して図鑑を60匹集める作業。LGで捕まえたのはロコン、マダツボミ、ウツドンといったLGにしか出現せず、かつそれなりに出現率があって捕まえやすい個体を中心に、ベトベター、ベトベトン、シャワーズなど。ウツドン、ロコンにはFRに送る際に進化の石を持たせています。FRで捕まえて交換で送られてきたニドリーノに『つきのいし』を持たせて送り返したりもしましたが、これはLGで進化させた方が効率がよかったです。
 その後チャンピオンロード辺りからFRの操作にバトンタッチして、ドーピングの物量戦で一気にポケモンリーグクリア。資金が豊富だったことやカメックスがかなり育っていたこともあり、特に苦戦することなく抜けました。本当はワタル戦やフシギバナのために『わざマシン13』を回収したかったのですが、高価なので『わざマシン14』と『ヨクアタール』1個で我慢することに。
 殿堂入り後、ナナシマのイベントをこなして『レインボーパス』入手、6のしまに直行してヤンヤンマを無事捕獲。2,3回のエンカウントであっさり出現してくれました。この日はヒンバス、ノズパス、ジーランスなどにも運良くすぐに出会えているので、ミズゴロウの性格や個体値、ラティアスの機嫌の悪さに文句を言ってはいけませんね。

 ここで時間の都合上やむを得ず離脱することとなりました。参加時間は約13時間半でした。

4.謝辞

 まず、計画の大筋を組んで下さった怠け者さん、通常のRTA部分について助言してくれたさびたコイル君にお礼申し上げます。
 当日の実況・まとめ役のRalfさん、集まったプレイヤー諸氏、お疲れ様でした。
 そして掲示板やtwitter上で観戦してくださった方々、長丁場にお付き合いいただき本当にありがとうございました。