我々東京大学ゲーム研究会は、コミックマーケット88(夏コミ)に当選しました!
1日目 8月14日
東 W38a
頒布する会誌は以下の予定となっております。
2015年5月16日、17日に開催された第88回五月祭で東京大学ゲーム研究会が実施した各企画のレポートを掲載する予定です。
会員による、ジャンルを問わないゲームの紹介・攻略・及び低レベル攻略やRTAなどのやりこみ記事を掲載する予定です。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』を用いた対戦において会員が考案したパーティや、シングル部内大会のレポート等を掲載する予定です。
各会誌の一部の記事について、サンプルページを用意しました。ぜひご覧ください。
Bloodborne RTA レポート スマブラ対戦会レポート
BRAVELY DEFAULT For the Sequel 極限低レベル縛り マリオカート Wii アクセル禁止走コース解説 プリパラ徹底攻略
シングル部内大会 構築紹介 マルチバトルのすすめ
2015夏コミ
【C88】コミックマーケット88(夏コミ)についてのお知らせ
我々東京大学ゲーム研究会は、コミックマーケット88(夏コミ)に当選しました!
日程
1日目 8月14日
場所
東 W38a
頒布する会誌は以下の予定となっております。
会誌第84号(2015年度五月祭特集号)(¥300)
2015年5月16日、17日に開催された第88回五月祭で東京大学ゲーム研究会が実施した各企画のレポートを掲載する予定です。
戦略や当日のプレイ経過、さらに後日行った「リベンジ」の様子が記載されています。
戦略や当日のプレイ経過を記載しています。
企画時間をフルに使った記録狙いRTAの結果が記載されています。
戦略や当日のプレイが詳細に記載されています。
戦略や当日のプレイ経過が記載されています。
各会員の作戦や感想、総括が記載されています。
参加した現役会員とOBの戦略や感想が記載されています。
実演会で走行したコースの簡単な説明や、各会員の感想が記載されています。
会員同士で行ったマルチバトルの簡単な結果を記載しています。
会誌第85号(¥500)
会員による、ジャンルを問わないゲームの紹介・攻略・及び低レベル攻略やRTAなどのやりこみ記事を掲載する予定です。
低レベル攻略を好むsometanの集大成ともいえる、60ページ超えの特大記事です。
全編にわたる詳しい戦略が載っています。
学術的な立場から、英語版と日本語版でのセリフの違いを検証するといういままでにないタイプの記事です。
学園祭でも行われた「アクセル禁止走」をより詳細に研究しています。
着想から手探りでの攻略の様子がこまかに綴られています。
ゲームの特徴からキャラクター1人1人までを丁寧に紹介しています。
プリパラの基本的な知識から上級者向けの攻略まで、幅広い層を対象とした記事です。
縛り内容の紹介と全体的な戦略を載せています。
オフラインで複数人協力プレイのできるさまざまなゲームの特長などを紹介しています。
バイオハザード4というゲームの色々な魅力を紹介しています。
バグを起こす方法から、そのバグが引き起こす結果に関する調査をまとめた記事です。
細かなテクニックの紹介やわかりやすい図による解説を含む記事です。
シリーズの世界観や魅力を記載しています。
ポケモン特集号第16号(¥600)
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』を用いた対戦において会員が考案したパーティや、シングル部内大会のレポート等を掲載する予定です。
サンプルページ
各会誌の一部の記事について、サンプルページを用意しました。ぜひご覧ください。
会誌第84号(2015年度五月祭特集号)
Bloodborne RTA レポート
スマブラ対戦会レポート
会誌第85号
BRAVELY DEFAULT For the Sequel 極限低レベル縛り
マリオカート Wii アクセル禁止走コース解説
プリパラ徹底攻略
ポケモン特集号第16号
シングル部内大会
構築紹介
マルチバトルのすすめ