第74回駒場祭企画

「ゲームフェスティバル」

2023年開催の駒場祭の情報です。

駒場祭公式ウェブサイトの企画ページはこちら

日程

11/24(金)~26(日) 9:00~18:00 (最終日のみ17:00まで)

会場

駒場キャンパス5号館3階531教室

企画の模様はこちらのYouTubeチャンネルで配信もします。

企画一覧

タイムテーブル

開始時刻 企画名
11/24(金)
9:00~ 「またパズルを買ったようだが、何度でも○ーーーー¬
16:00~ Mosa Lina 9×10levels RTA
11/25(土)
9:00~ ポケットモンスター バイオレット any% RTA 開始時刻 企画名
11:00~ サーモンラン武器統一チャレンジ・続
11/26(日)
9:00~ 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 格闘王への道 全コピー制覇
13:00~ サーモンラン武器統一チャレンジ・続

「サーモンラン武器統一チャレンジ・続」は土曜日で企画が終了なかった場合、日曜日まで延長します(多分土曜日で終わらない)。

(時間はあくまで目安となり、多少前後する場合があります。)

各企画紹介

「またパズルを買ったようだが、
何度でも○----¬
作品名

The Witness

ゲームの紹介
(Steamのゲーム概要より引用)

The Witness は、探検できる場所が縦横無尽に散りばめられた、500以上ものパズルを有するオープン ワールドのシングル プレイ ゲームです。知性に富んだプレイヤーの皆様にお応えするため、貴重な時間を無駄にしないよう設計しましたので、穴埋め的な要素は一切ありません。ひとつひとつのパズルがプレイヤーに新しいひらめきをもたらし、世界全体の理解を促します。これは、ひらめきとアイディアが詰め込まれたゲームなのです。

企画概要

名作パズルゲーム「The Witness」を初見のTGA会員が現地観戦の皆様と共に解き進めていく企画です。

本作はパズル初学者であっても、また途中から参加しても、すぐに楽しめる設計となっております。

皆様奮ってご参加ください。

ルール説明

現地参加型の初見プレイで、可能な限り本作を解き進めていきます。

ただし、パズル間の移動など、余りにもグダリそうな箇所は既プレイ勢が適宜誘導を行うこともあります。

また、ひたすら記憶力を求めてくるようなパズル(砂漠など)は極力後回しにしていきます。

プレイヤー

(初見勢)

Frgd、Clomy

(既プレイ勢)

トマノフ、Xana-chan、MMO

見どころ

パズルゲーム特有の快感を味わってください。

思考力に自信のある方々は、東大生と速さを競い合うのも良いでしょう。

(東大生だからといって誰しもパズルが得意なわけではないことをお見せできると思います。)

Mosa Lina 9×10 levels RTA
作品名

Mosa Lina

ゲームの紹介

ランダム要素が大量にある2Dアクションパズル?

9つのlevelと9つのtoolがランダムに選ばれ、その中の1つのlevelを9つのうち3つのtoolを用いてクリアを目指す。levelのクリア条件はlevelに存在するfruitみたいなものすべてにプレイヤーが接触するまたは、画面内から消した後、ワームホールみたいなものに入るとクリア、赤色のとげや弾に触れるか画面外に飛び出すと死亡。死ぬかクリアすると再び1つのlevelと3つのtoolが選ばれる。それを9つのlevelをクリアするまで繰り返すというルール。

企画概要

先月発売されたばかりの「Mosa Lina」というランダム要素の多い(ランダム要素しかない)アクションパズルをできる限り早くクリアしていきます。できる限りゲームに関しての解説を多くするので、未プレイの方でもぜひ見に来てください。ランダムなlevelにランダムなtool……ランダムに翻弄される走者の姿を楽しんでください。

レギュレーション
  • toolのリロールは禁止
  • 10 attempt(levelごとのプレイ回数)を超えたらその9levelsをなかったことにしてやり直してもよい
  • speedrunモードを使用
  • 最初の9 levels開始点でタイマースタート、9 levels×10をクリアした時点でタイマーストップ
プレイヤー

トマノフ(@akasakatoma)

見どころ

リロール禁止、やり直し制限によって発生する難しいレベルを使いにくいtoolでなんとかクリアしようとする姿を楽しんでください。また、ガバガバ物理演算によるインチキ挙動も面白いと思います。

ポケットモンスター バイオレット any% RTA
作品名

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット

企画概要

発売から約1年、12月には追加コンテンツ後編の配信を控えたポケモン最新作の感動のストーリーを、最短で駆け抜けていきます。数多の強敵を真顔で薙ぎ払う可愛い鳥さんと、慣れないトークにあたふたする走者の様子をお楽しみください。

プレイヤー

ヤタガラス

レギュレーション

こちらのspeedrun.comに準拠します。

要約すると

  • 最終目標:楽園防衛プログラムを撃破する
  • バージョンは企画当日の最新版、日本語でプレイ
  • バグ使用禁止
  • コントローラーは1台のみ、連射コンを使用
  • 休憩、再起動等の時間は全て計測に含める
ゲームの紹介

おなじみの『ポケットモンスター』シリーズの第9世代の作品ですが、シリーズでは異例のオープンワールド&完全シンボルエンカウント方式となっています。「目と目があったらポケモンバトル」という物騒な風習も(一部を除いて)無くなり、RTA中の立ち回りも過去作から大幅に変化しています。

見どころ

オープンワールドならではの自由奔放なルート取りにご注目ください。プレイ中、ゲームの小ネタや細かな作り込みについてもお話しできればと思うので、合わせてお楽しみください。

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 格闘王への道 全コピー制覇
作品名

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス

ゲームの紹介

「星のカービィ スーパーデラックスのリメイク作品です。

リメイクとは言っても、「夢の泉デラックス」同様、アクション面でかなり操作感が変更されているので、そういう違いがどう影響するかを見るのも非常に楽しい作品となっています。

また、格闘王への道などのボス連戦モードは、ゲーム内タイマーを持ちながら、代々乱数要素が一部に存在し、特に本作はその要素が非常に強くなっています。

企画概要

各コピー能力で格闘王への道を淡々とクリアします。

コピー能力縛りの詳細は格闘王コミュニティの不文律に従います。要は、最初に決められたコピーを避けられ
ない場面を除いて常に維持してクリアします。厳密には

  • 最初の部屋で選んだコピー能力は途中で変えない。
  • ボス戦で意図的をコピー能力にする事自体は問題ない。ただし、敵の攻撃により剥がれた場合も含め、星型弾で攻撃することも禁止。
  • ヘルパーを出すのは原則禁止。
  • メタナイト戦は一旦コピー能力をヘルパーにし、ソードを取った後それを捨ててヘルパーからコピー能力を再取得する。

となります。また、すっぴん(コピー能力を取らない)で挑むかは気分次第となります。

今回韓国版を使用します。日本版に比べてバトルウィンドウズの文字数が少ない等、タイムが短くなるためです。

見どころ

大体のコピー能力は練習時間が取れていないので、のんびりプレイとなりますが、

一部はそれなりに練習する(予定)なので、華麗なプレイとなる(はず)です。

そういうコピー能力くらいは、多少タイムを気にしようかなと思います。

次回、「グランドドラゴンの、せんせいこうげき」「グランドドラゴンは、つばさをおおきく、はばたかせた!」

サーモンラン武器統一チャレンジ・続
作品名

スプラトゥーン3

企画概要

Splatoon 3のサーモンランというモードにて武器統一で全武器クリアを目指す企画です。五月祭では誠に遺憾ながら企画時間内でクリアすることが出来ず、本企画はその続きとなります。

紹介

Splatoon 3のサーモンランのプライベートマッチにて、「難易度200%」「(基本的に)ステージランダム」「武器統一」を条件に全武器のクリアを目指します。

プレイヤー

skt、たも、六ペン、plum

見どころ

武器によってはステージとの相性が絶望的に悪いこともあり、バイターが悪戦苦闘する様が観れるでしょう。クリアがどうしても難しそうな時はステージを選択することもあると思われますが、その時は何卒ご容赦ください。

会誌