コミックマーケット106

2025年夏開催のC106の情報です。

日程

1日目 08/16(土)

会場

東ヌ37b

頒布物

新刊

会誌第127号(500円)

フルカラーpdf版を東京大学ゲーム研究会公式BOOTHにて販売予定です。

(現地で購入いただいた方には、特典として無料で配布いたします。)

既刊

会誌第124号(300円)

詳細はこちら

新刊記事紹介

会誌第127号

1998東大を攻略する
1998東大(ゲーム)のランキング元一位による攻略です。高得点を目指しましょう!
原神効率厨専用攻略
日々の原神のデイリー、秘境周回の時間を一秒でも短くしたい方の為の超詳細な手順込み攻略、、??あなたの時間を守ります!
超高速当たり判定
ゲームに欠かせない当たり判定の処理を高速に行うアルゴリズムを紹介します。ゲームの裏側に興味がある方はぜひご覧ください。
The Witness 派生を紹介する
The Witnessから派生したゲーム等を紹介します。神ゲーから生まれたゲームもまた神ゲーなんですよね。
攻略体験記『Elden Ring Shadow of the Erdtree』『Superliminal』
最近やり込んだゲームの感想記事です。両作品とも非常に楽しめました。
2025五月祭 スマブラ対戦企画を終えて
2五月祭スマブラ対戦企画 ゲー研会員 vs 五月祭来場者」の振り返り記事です。 参加していなくても、スマブラ好きの方は楽しめるはず…! つねにすでに存在するあなたの《世界》にスマブラを。
カップヘッドのすゝめ
5月祭の振り返りを兼ねた、 初期装備での攻略指南です。 初回プレイの参考に是非〜
新人管理人の職場体験記
Lobotomy Corporationの初見クリアの感想です。クリアした方もしてない方もぜひご覧ください。
Antimatter Dimensions ~放置ゲームの最高峰~
反物質を生産するゲームをご紹介します。一緒に沼にハマりませんか?
『オバケイドロ!』最終環境考察
『オバケイドロ2』の発売に先立ち、初代『オバケイドロ!』の最終環境Tier表を作成します。

新刊サンプル

うまく表示されない場合はこちら

Today 09-08-2025 you use ruffle!
Today 09-08-2025 you use ruffle!