【2013夏コミ】ポケモン対戦の手引き~ダブル・ローテ特集~
TGAがC84で頒布する会誌のうち、ここでは、ポケモン対戦の手引き~ダブル・ローテ特集~の紹介をします。
価格:700円
昨年の冬コミで頒布したポケモン対戦の手引きのダブル・ローテーションバトル編です。
ダブルバトルやローテーションバトルを始めたいけど、シングルバトルより複雑でとっつきにくいという方向けに、
以下の点を重点的にまとめています。
・構築の組み方
・各ポケモンの型解説
・サンプル構築
これらの情報がまとまっており、経験者の方にも十分役に立つ内容となっています。
会誌の構成は、「第1章 育成編」「第2章 ダブルバトル特集」「第3章 ローテーションバトル特集」「第4章 データ集」となっており、以下これらの説明をしていきます。
第1章の育成編は、ステータス計算式、種族値・個体値・努力値などの基本的な要素からダメージ計算や努力値配分の考え方まで、対戦で使用するポケモンを育成するまでの流れを分かり易くサポートする内容になっています。その他にも、伝説ポケモンの入手法一覧や金稼ぎ方法、複数欲しいアイテムの入手法など、育成に関連する項目も多く盛り込んでいます。
第2章と第3章では、それぞれのルールについて、構築の組み方、主要ポケモンの型解説、サンプル構築の解説が載せられています。
構築の組み方では、“問題を解決する”という視点から、構築が完成するまでの流れが丁寧に解説されています。初めてダブルバトルやローテーションバトルに取り組むという方には特にオススメできる内容になっています。
型解説では、ダブルバトルの主要ポケモン53体、ローテーションバトルの主要ポケモン52体について、よく見られる型の解説とそれらの対策が書かれています。ポケモンの主要な型を知ることは対戦の時に相手の型を予想するのに役立つだけでなく、構築を組む際や育成の際の助けにもなります。
サンプル構築の解説では、ダブルバトルの構築が7個、ローテーションバトルの構築が9個載せられており、それぞれについて、構築のコンセプトや各ポケモンの採用理由を中心に解説されています。さらにそれらの構築の対策も載せられています。
型解説と合わせて、構築を組む際や対戦の際に役立つ内容となっています。
さらに第3章には「ローテ素早さ表」と「ローテ用語集」が載せられています。
「ローテ素早さ表」はローテーションバトルにおいて意識すべき素早さの値が表でまとめられています。育成や対戦の際の参考になるでしょう。
「ローテ用語集」はローテーションバトルにおける基本用語の解説がされています。第3章はこの用語集に基づいて書かれているので、わからない単語があればここを参照すれば理解できるようになっています。また、ローテーションバトル特有の概念についても開設されているので、ローテーションバトルを始めたい方に特におススメです。
「データ集」には全ポケモンの種族値一覧が載っている「種族値リスト」、タイプ相性の把握に便利な「タイプ相性表」が載せられています。
非常にボリュームがあり密度の濃い一冊となっています。ぜひ手に取ってください。