半自動卵孵化機を駒場祭で展示・実演します!
Ralfが製作した“半自動卵孵化機”、通称“SAHM(サム)”を2008年度の駒場祭で展示・実演します。
このSAHM、「DSLiteの十字キーを交互に押す」という機能を備えており、
ポケモンのタマゴ孵化の強力な助っ人となりえるツールとなっています。
SAHMに関する詳しい説明はこちらをご覧ください。
このSAHMをご覧にぜひ駒場祭へいらしてください!
Ralfが製作した“半自動卵孵化機”、通称“SAHM(サム)”を2008年度の駒場祭で展示・実演します。
このSAHM、「DSLiteの十字キーを交互に押す」という機能を備えており、
ポケモンのタマゴ孵化の強力な助っ人となりえるツールとなっています。
SAHMに関する詳しい説明はこちらをご覧ください。
このSAHMをご覧にぜひ駒場祭へいらしてください!
五月祭の企画に関する情報はコチラをご覧ください。
企画紹介2発目は“オプーナ”についてです。
企画時間は五月祭1日目の9:00~16:30を予定しており、出場者はけい坊、たこ、つみの3名です。
企画内容は実質的にオプーナRTA大会となりますが、
観客の方々にもじっくりとオプーナを楽しんでいただきたいという理由で企画名を“オプーナ”としています。
さて、一体どのような企画になるか?
それは来てみてのお楽しみです。
以下は“オプーナRTA”の観戦ガイドとなっています。
「オプーナってなに?」「RTAってなに?」と思っておられる方は是非お読みください。